キャラクター耳かき

2021年1月21日 (木)

鬼退治耳かき鬼刀の耳かき -広島県広島市-

鬼退治シリーズ,鬼刀の耳かきです。

3419279

「えっ,もしかして大人気の『鬼滅の刃』の耳かき?」と思い,広島市内の衣料雑貨店で購入しました。

刀の鞘に「滅」と書かれています。

私は恥ずかしながら「鬼滅の刃」についてはほとんど知りませんが,この耳かきは「鬼滅の刃」とは別物のような気も…。

でもそれならそれで楽しい(笑)

ごく最近まで,みんなの前で堂々と「鬼刃の剣」だと言っていた私にぴったりの耳かきです(^^)v

2020年12月28日 (月)

ミイ(リトルミイ)の耳かき -埼玉県飯能市-

ミイ(リトルミイ)の耳かきです。

埼玉県飯能市にある「ムーミンバレーパーク」のショップ「リトルミイの店」で購入しました。

1105277

ムーミンバレーパークにリトルミイの店があると知り,真っ先に訪問しました。

正直なところ,リトルミイの耳かきまでは期待していなかったのですが,様々なリトルミイグッズの中に耳かきもあったので,とても嬉しかったです。

オリジナル耳かきが1本あったので,もうそれで満足し,あとは適当に園内を見て帰りました(笑)
ちなみに園内の「はじまりの店」には,ムーミンとスナフキンの耳かきもありました。
(人がとても多かったので「コケムス」をパスしたのですが,この施設にショップやレストラン,カフェなどたくさんのお店があったようで…今度行く機会があればゆっくり散策したいです。)

もしムーミン仲間が私の目の前にいたら,みんなからこんな感じで言われたことでしょう。
ムーミン:「えーっ,もう帰っちゃうんだ!」
リトルミイ:「ねぇ,あなた耳かき見つけただけで満足してるんじゃないでしょうね?」
スナフキン:「このパークの本当の良さは,ゆっくり過ごして初めてわかるものなんだよ」

ナレーション:「こうしてコウジ菌は,ムーミンバレーパークへまたいつか行きたいと思うようになるのでした」

2020年11月 2日 (月)

魔除けスイトンの耳かき -岡山県真庭市-

岡山県真庭市の魔除けスイトンの耳かきです。

3313274

ヒルゼン高原センターで購入しました。

耳かきの台紙にはスイトンについての説明書きがあります。

「『和漢三才図絵』には,木客とか,山𤢖とか水虎,魍魎など恐ろしくもあり滑稽でもあり,時には可愛いらしくもある奇妙なものが沢山載っているが,蒜山には古くから『粋呑』という怪物が住んでいた。『粋呑』は,人間の思ったことをすべて知っている。だからもし悪いことをたくらんだり他人に迷惑をかけたりした者は,どこからともなくスイーと現れトンと一本足で立った『粋呑』にたちまち引き裂かれて食われてしまうという,だから蒜山には悪人が居ない」

悪人はスイトンに引き裂かれて食われてしまう…恐ろしいですね。

ちなみにスイトンの後ろには,「スイトン」・「ひるぜん」と名前と地名が書かれています。

33132741

「かわいいところあるじゃん」と笑ってしまった私は,そのうちスイトンに食われてしまうかもしれません(笑)

2020年5月 3日 (日)

ちょるるの耳かき -山口県山口市-

山口県のキャラクター「ちょるる」の耳かきです。

山口県周防大島町の「グリーンステイながうら」で購入しました。

3515257

「ちょるる」という名前は,「~(し)ている」という表現を,山口弁で「~(し)ちょる」と言われることに由来しています。
(関西弁の「~(し)よる」・「~(して)はる」,広島弁の「~(し)とる」のような表現です。)

頭は「山」を,顔は「口」を示しています。

イラストのように,赤い長ズボンのまま泳ぐほどの頑張り屋さんです(笑)

2011年に山口県内で開催された「おいでませ!山口国体」・「おいでませ!山口大会」のマスコットキャラクターとしてデビューし,現在は山口県PR本部長として活躍しています。

ご当地耳かきPR本部長の私も「ちょるる」を応援しちょるよ!

山口県PR本部長ちょるる公式ウェブサイト

2020年4月18日 (土)

ビリケンの耳かき -大阪府大阪市-

大阪・通天閣限定のビリケンの耳かきです。

2712254

ビリケンさんの足の裏を撫でると御利益があるとされています。

ビリケンさんと言えば大阪のイメージが強いのですが,アメリカ発祥の幸福の神様なのですね。

「足の裏を撫でるとくすぐったくて笑い,その笑いは幸福を呼ぶ」という意味もあるのではないかと思います。

笑いの街・大阪にぴったりの神様です。

2020年2月 2日 (日)

信州りんごちゃんの耳かき -長野県軽井沢町-

信州りんごちゃんの耳かきです。

軽井沢のお土産店で購入しました。

軽井沢土産物店

りんごの形をしていますが,手や足もあります。

葉っぱの上にちょこんと座って微笑んでいますね。

長野を訪問した際,長野ではブドウで作られるワインだけでなく,リンゴで作られる発泡酒「シードル」の製造も盛んなことがわかりました。

耳かきで信州シードルちゃんもないかな(笑)

2019年9月 4日 (水)

スナフキンの耳かき -埼玉県飯能市-

 埼玉県飯能市にある「ムーミンバレーパーク」で販売されていたスナフキンの耳かきです。

1104247_20190904190101

 孤独を恐れず,いつも冷静で,大人で,のんびり釣りをし,曲や詩を作り,旅に出かけて人生を謳歌するスナフキン。

 スナフキンの生き方に憧れを持つ人も多いと思います。

 私もその1人ですが,私は「旅に出かける」ことぐらいしかスナフキンとの共通点はないなぁ(笑)

2019年5月11日 (土)

ムーミンの耳かき -埼玉県飯能市-

埼玉県飯能市にある「ムーミンバレーパーク」で販売されていたムーミンの耳かきです。

1103244

ムーミンの耳かきが販売されているとは思ってもなかったので,ショップで見つけた時はとても嬉しかったです。

私が広島から埼玉の「ムーミンバレーパーク」へ行った一番の目的は,ムーミンやフィンランドに関連する料理を味わうことでした。

なので,入場すると真っ先に「コケムス」と呼ばれる施設の中のレストランへ向かったのですが,入口に240分待ちとあったので,中に入らず,あきらめました。

当日は雨が降っていたので,屋内のムーミングッズのお店を中心に見てまわったのですが,そこでたまたま見つけたのがこの耳かきでした。

その時私は思いました。「この耳かきがあっただけでも,来た価値があった」と(笑)

後日,実は「コケムス」の中には,レストランだけでなく,パーク内で最も大きなムーミングッズショップなどもあることを知りました(笑)

「こちらにもムーミン一家の耳かきがあったかも」と思うと,もう少し調べて行けばよかったと少し後悔しましたが,また行った時の楽しみにしようと思います。

2019年4月 7日 (日)

あかべぇの耳かき -福島県会津若松市-

会津で有名な「赤べこ」から生まれたマスコットキャラクター「あかべぇ」の耳かきです。

0702243

福島市内のお土産店を回った時は「赤べこ」の耳かきしか見つけられませんでしたが,会津若松市内のお土産店には「あかべぇ」の耳かきもありました。

会津若松は観光地なので,ご当地耳かきがたくさんありました。

会津若松駅へ行った際,駅前に大きな赤べこが設置されているのを見つけました。
ボタンを押すと,女性の声で「こんにちは。ぼく,赤べえだよ。会津を楽しんでね。あかべこ音頭,聞いてみる?とっことっこ会津はいいとこだっぺ~」と話し,感情たっぷりに歌ってくれるのです。
駅前で,静まり返った夜だったこともあり,最初に聴いた時はちょっと恥ずかしかったのですが,赤べこ音頭のメロディがとても面白かったので,二度三度とボタンを押して楽しませていただきました(笑)

会津若松駅を訪問された際には,ぜひこの赤べこ君に会って,声を聴いてみてください。

2019年1月12日 (土)

読売ジャイアンツ・シスタージャビット(ビッキー)の耳かき -東京都墨田区-

読売ジャイアンツのマスコットキャラクター「シスタージャビット(ビッキー)」の耳かきです。

1315239

東京スカイツリータウン・ソラマチにあったジャイアンツオフィシャルストアで購入しました。

「ジャビット」の耳かきは持っていましたが,女の子の「シスタージャビット(ビッキー)」の耳かきは珍しいので,見つけた瞬間,すぐ購入しました。

右手にバットを持ち,左手は背中に回して握りこぶしをしています。

「ジャビット」も「シスタージャビット」も耳がとても大きいので,かなり大きなサイズの耳かきが必要ですね(笑)


<関連記事>
読売ジャイアンツ・ジャビットの耳かき -東京都文京区-

より以前の記事一覧

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ