宮島の太鼓の耳かき -広島県廿日市市-
日本三景,安芸の宮島。
土産物店では,いろんな種類のもみじ饅頭が売られていますが,それに負けず,耳かきもいろんな種類があります。
太鼓耳かきは,お坊さん耳かきと同様,全国各地で地名だけ変えられたものが売られていますが,この宮島版は,写真には写っていませんが,反対側には「世界遺産」と書かれており,「宮島」,「原爆ドーム」と2つの世界遺産を有する広島の誇りが感じられます。
« 二十世紀梨ちゃんの耳かき -鳥取県米子市- | トップページ | 象牙の耳かき -東京都台東区- »
「中国地方の耳かき」カテゴリの記事
- 飛行機ともみじ饅頭の耳かき -広島県三原市‐(2022.01.02)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- 鳥取大砂丘・ラクダの耳かき -鳥取県鳥取市-(2021.05.21)
- 鬼退治耳かき鬼刀の耳かき -広島県広島市-(2021.01.21)
- 魔除けスイトンの耳かき -岡山県真庭市-(2020.11.02)
「太鼓耳かき」カテゴリの記事
- 雲仙の太鼓の耳かき -長崎県雲仙市-(2020.07.08)
- 徳島の太鼓の耳かき -徳島県鳴門市-(2016.09.03)
- 奈良の太鼓の耳かき -奈良県奈良市-(2014.08.01)
- 善光寺のでんでん太鼓の耳かき -長野県長野市-(2014.06.29)
- 浅草のでんでん太鼓の耳かき -東京都台東区-(2014.06.11)
コメント