椎茸の耳かき -大分県別府市-
別府温泉の土産物店で購入しました。
大分で有名な椎茸のスタンド型耳かきです。
スタンド型を発見するだけでも嬉しいのですが,大分県の名産品が耳かきになっていること,「大分県一品」(一村一品運動の一品でしょう)と地名が記載されていること,椎茸の親子で構成されアイデアに富んでいることなど,お土産用耳かきとしてふさわしい要素が豊富で,こういう耳かきを発見する楽しみが,耳かきコレクションの醍醐味だと思います。
« かっぱの耳かき -長野県軽井沢町- | トップページ | ペルー料理の特徴と主な料理 »
「スタンド耳かき」カテゴリの記事
- 目玉おやじ(スタンド)の耳かき -鳥取県境港市-(2018.04.06)
- チャイナ服の男女の耳かき -神奈川県横浜市-(2017.12.28)
- 東京スカイツリー・ソラカラちゃん立体耳かき -東京都墨田区-(2017.03.06)
- ヤマガラの耳かき -広島県廿日市市-(2014.09.26)
- 因幡の白うさぎの耳かき -鳥取県鳥取市-(2014.06.28)
「九州・沖縄地方の耳かき」カテゴリの記事
- 長崎びわちゃんの耳かき -長崎県長崎市-(2021.01.11)
- べっ甲の耳かき -長崎県長崎市-(2020.09.05)
- 雲仙の太鼓の耳かき -長崎県雲仙市-(2020.07.08)
- 宮崎ひゅうが夏の耳かき -宮崎県宮崎市-(2020.06.02)
- 唐津くんち(鯛)の耳かき -佐賀県唐津市-(2018.07.04)
コメント