« フランス料理の特徴と主な料理5 -牛ヒレ肉ロッシーニ風- | トップページ | 破魔矢(いのしし)の耳かき »

2014年6月11日 (水)

浅草のでんでん太鼓の耳かき -東京都台東区-

浅草仲見世商店街で購入しました。
浅草の太鼓の耳かきは2種類あるので,より厳密に「でんでん太鼓」の耳かきと名付けました。
でんでん太鼓は,柄を回転させることで,太鼓の音を鳴らして楽しむものですが,この太鼓の音を鳴らしながら耳掃除ができるなら,名人の域に達していると言えるでしょう(笑)。
1306103

« フランス料理の特徴と主な料理5 -牛ヒレ肉ロッシーニ風- | トップページ | 破魔矢(いのしし)の耳かき »

関東地方の耳かき」カテゴリの記事

太鼓耳かき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅草のでんでん太鼓の耳かき -東京都台東区-:

« フランス料理の特徴と主な料理5 -牛ヒレ肉ロッシーニ風- | トップページ | 破魔矢(いのしし)の耳かき »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ