« ブラジル料理の特徴と主な料理1 -ポンデケージョ・フェイジョアーダ・シュラスコ・アサイードリンク・ガラナ・シェレッタ- | トップページ | ねずみ男の耳かき -鳥取県米子市- »

2014年8月21日 (木)

安来節人形(その1)の耳かき -島根県安来市-

 安来節と言えば,ひょっとこ顔のどじょうすくい踊りが思い浮かびますが,この人形は「まんが日本昔ばなし」に登場しそうな,実にほのぼのとした表情をしています。
 衣装,ザル,腰かごも,細かい部分までリアルに再現されています。
3205115

« ブラジル料理の特徴と主な料理1 -ポンデケージョ・フェイジョアーダ・シュラスコ・アサイードリンク・ガラナ・シェレッタ- | トップページ | ねずみ男の耳かき -鳥取県米子市- »

特産・名産・有名品耳かき」カテゴリの記事

中国地方の耳かき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安来節人形(その1)の耳かき -島根県安来市-:

« ブラジル料理の特徴と主な料理1 -ポンデケージョ・フェイジョアーダ・シュラスコ・アサイードリンク・ガラナ・シェレッタ- | トップページ | ねずみ男の耳かき -鳥取県米子市- »

最近のコメント

最近の記事

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ