イタリア料理の特徴と主な料理2 -スフォリアテッラ-
デパートのイタリア展で,スフォリアテッラというお菓子が売られていたので,購入しました。普通の菓子パンのような感じですが,値段は378円と,デパートの出張販売であることを考慮しても,結構なお値段がします。
(スフォリアテッラ)
店の広告では,イタリア・ナポリ地方のお菓子で,何層にも重なったパイ生地にオレンジ風味のクリームとありました。クリームはリコッタチーズやカスタードクリームに柑橘(レモンやオレンジ)のアクセントを加えて作られます。また,パイ生地にはバターではなくラードが用いられます。パイ生地にラードを塗りながら幾重にも重ねて焼き上げるため,固くパリパリに仕上がります。
スフォリアテッラ(sfogliatella)は,「ひだを何枚も重ねた」という意味で,貝殻の形をしたものが多いそうです。私は,広島の人間なので余計にそう思うのかも知れませんが,貝殻の中でも,形や何層にもひだがあることから,牡蠣殻を想像してしまいます。
(スフォリアテッラの中の様子)
温めて,食べてみました。何層にも重なるパイ生地は思ったよりパリパリで,固い殻に覆われた貝殻のようです。食べた瞬間,「♪オレンジの香り~ほのかに漂い~(「帰れソレントへ」)」と思わずカンツォーネを口ずさみたくなるほど,口いっぱいにオレンジの香りが広がります。柑橘エキスを入れたカスタードクリーム入りパイコロネに例えられると思います。
アマルフィ海岸に面した修道院で作られた菓子が起源とのことで,アマルフィ海岸周辺のレモンやオレンジ,貝(の形)などが盛り込まれたお菓子だと言えるでしょう。
« フラダンスの耳かき -アメリカ・ハワイ州ホノルル市- | トップページ | バングラデシュ料理の特徴と主な料理 -プリ- »
「各国料理の特徴と主な料理」カテゴリの記事
- クロアチア料理の特徴と主な料理 -シュトゥルクリ・チェヴァプチチ・アイバル・フリタヤ・ポレンタ・山羊のチーズ・クレームシュニッタ-(2024.10.27)
- カリブ諸国の料理とお菓子 -チキンシチュー・フリホレス ネグロス・エンサラダ デ レイポヨ・コーンプディング-(2024.09.22)
- デンマーク料理の特徴と主な料理6 -サーモン・ニシンのマリネ・豚バラ煮込み・サムソーチーズ・フレスケスタイ・赤キャベツのピクルス・スメアブロ・キャロットケーキ-(2024.07.07)
- ひろしま国際プラザ「難民の故郷の味フェア」 -ミャンマーのオンタミンとチェッターヒン、ベトナムの鶏肉八角焼き、インドネシアのソトアヤム、スリランカのパリップサラーダヤ-(2024.06.16)
- 美術館とカフェ・レストランの魅力9 -ひろしま美術館「フィンランドのライフスタイル」-フィンランド風ミートボール・リンゴンベリーのクランブルタルト・小海老のオープンサンド)-(2024.05.12)
« フラダンスの耳かき -アメリカ・ハワイ州ホノルル市- | トップページ | バングラデシュ料理の特徴と主な料理 -プリ- »
コメント