金閣寺(金属製)の耳かき -京都府京都市-
観光みやげ店が多い京都・新京極通で購入しました。
金色の耳かき棒に金色のミニ飾りがついた耳かきはほかにもみられますが,この金閣寺の耳かきがその趣旨に一番合っているように思います。
いっそのこと,全ての色を銀にした「銀閣寺」の耳かきも作って販売されたら,相乗効果が期待できて良いと思うのですが。
« オランダせんべい -北海道・根室のお菓子- | トップページ | クワスの研究 -ライ麦パンからクワスを作る(後編)- »
「歴史物耳かき」カテゴリの記事
- 姫路城の耳かき -兵庫県姫路市-(2020.12.13)
- 法隆寺・柿の耳かき -奈良県斑鳩町-(2020.07.31)
- 戦艦大和(YAMATO MUSEUM)の耳かき -広島県呉市-(2018.07.11)
- 稲荷山経塚の簪(かんざし)の耳かき -京都府京都市-(2018.02.08)
- 韮山反射炉の耳かき -静岡県伊豆の国市-(2017.08.25)
「関西地方の耳かき」カテゴリの記事
- 和歌山マリーナシティの耳かき -和歌山県和歌山市-(2021.02.11)
- 姫路城の耳かき -兵庫県姫路市-(2020.12.13)
- チキン南蛮(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.10.01)
- 法隆寺・柿の耳かき -奈良県斑鳩町-(2020.07.31)
- 牡蠣フライ(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.07.23)
« オランダせんべい -北海道・根室のお菓子- | トップページ | クワスの研究 -ライ麦パンからクワスを作る(後編)- »
コメント