« アーミッシュの特徴と食文化1 -アーミッシュについて理解を深める- | トップページ | アーミッシュの特徴と食文化2 -アーミッシュの食文化- »

2015年7月 2日 (木)

京都舞妓の耳かき -京都府京都市-

輪郭と着物の絵柄で舞妓さんをイメージさせる,シンプルでおしゃれなデザインとなっています。
私が一番最初に注目したのは,舞妓さんではなく,「スワロフスキー付」と書かれた文字でした。
何も知らない私は,ブランド「スワロフスキー」の商品が中に入っているのかと探したのですが,スワロフスキーは,舞妓さんの胸でキラキラ光る3つの装飾のことのようです。
2606149

26061491

« アーミッシュの特徴と食文化1 -アーミッシュについて理解を深める- | トップページ | アーミッシュの特徴と食文化2 -アーミッシュの食文化- »

観光地耳かき」カテゴリの記事

関西地方の耳かき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都舞妓の耳かき -京都府京都市-:

« アーミッシュの特徴と食文化1 -アーミッシュについて理解を深める- | トップページ | アーミッシュの特徴と食文化2 -アーミッシュの食文化- »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ