金運お守りの耳かき -京都府京都市-
本金メッキ製の金運お守りが付いた耳かきです。
金の小判の表裏には,「開運招福」,「交通安全」と記載されており,金運や財運だけでなく,様々な御利益がありそうです。
ただ,こうした独特のデザインやダジャレには,「うーん」と考え込んでしまいます。
« 紅茶の研究3 -世界三大銘茶 キームン- | トップページ | パキスタン料理の特徴と主な料理 -パキスタンスイーツ・ハラルとハラム- »
「関西地方の耳かき」カテゴリの記事
- 和歌山マリーナシティの耳かき -和歌山県和歌山市-(2021.02.11)
- 姫路城の耳かき -兵庫県姫路市-(2020.12.13)
- チキン南蛮(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.10.01)
- 法隆寺・柿の耳かき -奈良県斑鳩町-(2020.07.31)
- 牡蠣フライ(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.07.23)
「工芸・縁起物耳かき」カテゴリの記事
- MARUTO(マルト)・純チタンの耳かき-新潟県三条市-(2022.08.11)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- べっ甲の耳かき -長崎県長崎市-(2020.09.05)
- チキン南蛮(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.10.01)
- 出雲の勾玉の耳かき -島根県松江市-(2020.08.05)
« 紅茶の研究3 -世界三大銘茶 キームン- | トップページ | パキスタン料理の特徴と主な料理 -パキスタンスイーツ・ハラルとハラム- »
コメント