とち介の耳かき -栃木県栃木市-
栃木市の「とちぎ蔵の街観光館」で購入しました。
「とち介」は栃木市のマスコットキャラクターです。
栃木市で生まれた蔵の妖精の男の子で,誕生日は4月5日。蔵のずきんにマント姿がお気に入りで,好きな食べ物は栃木市特産の「いちご」と「ぶどう」です。
ゆるキャラグランプリでは,2014年第8位,2015年第6位,2016年第4位(※)とかなり人気の高いご当地キャラクターです。
※2014年・2015年は総合,2016年はご当地ゆるキャラ部門
いちごが好きだからか,いちごをほおばったとち介の耳かきも売られていました。
台紙の裏面には,とち介が耳かきを使った感想も記載されています。
「気持ち良すぎて眠たくなっちゃった…ZZZ」
本当にゆるいキャラですね(笑)。
« 群馬の食文化の特徴を探る(4) -「子供洋食」と「ミックス ポテト入り焼きそば」- | トップページ | 広島のレモン菓子・レモンケーキ4 »
「キャラクター耳かき」カテゴリの記事
- 鬼退治耳かき鬼刀の耳かき -広島県広島市-(2021.01.21)
- ミイ(リトルミイ)の耳かき -埼玉県飯能市-(2020.12.28)
- 魔除けスイトンの耳かき -岡山県真庭市-(2020.11.02)
- ちょるるの耳かき -山口県山口市-(2020.05.03)
- ビリケンの耳かき -大阪府大阪市-(2020.04.18)
「関東地方の耳かき」カテゴリの記事
- 宇都宮餃子の耳かき -栃木県宇都宮市-(2025.01.11)
- 江の島シーキャンドルの耳かき -神奈川県藤沢市-(2023.01.12)
- しらすの耳かき -神奈川県藤沢市-(2023.01.04)
- かまぼこの耳かき -神奈川県小田原市-(2022.01.21)
- ミイ(リトルミイ)の耳かき -埼玉県飯能市-(2020.12.28)
コメント
« 群馬の食文化の特徴を探る(4) -「子供洋食」と「ミックス ポテト入り焼きそば」- | トップページ | 広島のレモン菓子・レモンケーキ4 »
キャラがいいね( ´艸`)プププ
投稿: ヒナタ | 2017年5月15日 (月) 16時57分
ヒナタ 様
ありがとうございます。
ゆるキャラグランプリのトップグループになると,一眠りするぐらいの余裕があるのでしょうね(笑)
でも,人生において,そういう余裕って,大切なことかも知れませんね!
投稿: コウジ菌 | 2017年5月15日 (月) 19時09分