赤ヘル耳かき -広島県広島市-
2本セット,しかもそれぞれの耳かきを用途別に耳の左右で使い分けるという珍しいカープの耳かきです。
裏に説明書きがあり,
「この耳かきは,愛好家のより細かい要求にこたえて考案された商品です。一般の耳かきとは異なり,左右,奥・手前などさまざまな耳の穴の形状によって使い分けするようデザインされています。今までにない使用感でご満足いただければ幸いです。」
と説明されています。
イラスト入りの使用例もあります。
ステップ1として,耳の穴の側面や耳のまわりを広くおそうじします。
これが「スターター」と呼ばれる長い方の耳かきで,先がくびれており,縦長に面取加工されています。
ステップ2として,かきたい箇所をピンポイントできっちりおそうじします。
これが「クローザー」と呼ばれる短い方の耳かきで,先のくびれがなく,先端が面取加工されています。
私は集めている耳かきを使うことはないのですが,さすがにこの耳かきは使ってみないとわからないので,実際に使ってみました。
確かに使い心地に違いを感じました。
「スターター」は耳の穴を丸くえぐるのに都合がよく,「クロ―ザー」はピンポイントで出し入れするのに都合がよいように思いました。
こうした機能があることに加え,カープのデザインの耳かきでもあることから,珍しく,ご当地耳かきのコレクションとしての価値もある耳かきとなっています。
昨年に続き,今年も広島カープはこの耳かきのごとく他球団を見事スイープ(一掃)してリーグ優勝となりました。
祝 広島東洋カープ 2年連続セ・リーグ優勝!(2017年9月18日)
« イギリス料理の特徴と主な料理4 -ヴィクトリアケーキ- | トップページ | あずきの研究13 -御座候本社工場・あずきミュージアム見学- »
「中国地方の耳かき」カテゴリの記事
- 飛行機ともみじ饅頭の耳かき -広島県三原市‐(2022.01.02)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- 鳥取大砂丘・ラクダの耳かき -鳥取県鳥取市-(2021.05.21)
- 鬼退治耳かき鬼刀の耳かき -広島県広島市-(2021.01.21)
- 魔除けスイトンの耳かき -岡山県真庭市-(2020.11.02)
「工芸・縁起物耳かき」カテゴリの記事
- MARUTO(マルト)・純チタンの耳かき-新潟県三条市-(2022.08.11)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- べっ甲の耳かき -長崎県長崎市-(2020.09.05)
- チキン南蛮(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.10.01)
- 出雲の勾玉の耳かき -島根県松江市-(2020.08.05)
コメント
« イギリス料理の特徴と主な料理4 -ヴィクトリアケーキ- | トップページ | あずきの研究13 -御座候本社工場・あずきミュージアム見学- »
赤ヘル耳かき~~~( ̄▽ ̄)
あるんですね~こうじ菌さんの為にあるようなもんですね。
バーゲンセールいいですね~(*^-^)
投稿: ヒナタ | 2017年9月20日 (水) 14時47分
ヒナタ 様
そうです。まさに私のような耳かき「愛好家」のための耳かきなんです(^^)v
カープの耳かきじゃなくても,珍しいので買うと思いますが(笑)。
この前,職場にカープ以外のジャイアンツなどの耳かきも一緒に持って行って自慢しようとしたら…本当にカープファンなのかと疑われました~(>_<)。
投稿: コウジ菌 | 2017年9月20日 (水) 19時54分
さすが…広島^^;
ジャイアンツファンだとは絶対言えないね~(笑)
最近は、野球見てませんが・・・
投稿: ヒナタ | 2017年9月21日 (木) 14時18分
ヒナタ 様
広島カープ以外の球団の耳かきを披露すると,「折ってもいいですか?」と聞かれたぐらいですから…。
リーグ優勝が決まった今の時期,広島カープ以外の球団のファンの方が広島に来られるのは危険です(笑)。
とは言え,実は私も普段プロ野球を見ることがないので,話題に全くついていけないのですが…(笑)。
投稿: コウジ菌 | 2017年9月21日 (木) 22時54分