手まりの耳かき -群馬県渋川市-
伊香保温泉街の民芸品店で購入した手まりの耳かきです。
玉全体を白い糸で巻き,その上から模様となる赤や緑の糸を巻いて作られています。
木製の葉っぱに「伊香保」と記載されているので,伊香保温泉のお土産としても喜ばれそうです。
(これがあるからご当地耳かきコレクションとしての価値があるとも言えるのです。)
群馬でのご当地耳かき探し。
伊香保温泉ならあるだろうと意気込んで訪問したのですが,意外と観光地でよく見かけるような定番のお土産屋さんが少なかったので,この耳かきを見つけたときはとても嬉しかったです。
« ロシア革命と日本のバレンタインチョコレート -神戸・御影のバレンタイン広場訪問- | トップページ | 台湾料理の特徴と主な料理 -燜齋鴨(素食北京ダック)と菜食主義(ベジタリアン)- »
「関東地方の耳かき」カテゴリの記事
- 宇都宮餃子の耳かき -栃木県宇都宮市-(2025.01.11)
- 江の島シーキャンドルの耳かき -神奈川県藤沢市-(2023.01.12)
- しらすの耳かき -神奈川県藤沢市-(2023.01.04)
- かまぼこの耳かき -神奈川県小田原市-(2022.01.21)
- ミイ(リトルミイ)の耳かき -埼玉県飯能市-(2020.12.28)
「工芸・縁起物耳かき」カテゴリの記事
- MARUTO(マルト)・純チタンの耳かき-新潟県三条市-(2022.08.11)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- べっ甲の耳かき -長崎県長崎市-(2020.09.05)
- チキン南蛮(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.10.01)
- 出雲の勾玉の耳かき -島根県松江市-(2020.08.05)
コメント
« ロシア革命と日本のバレンタインチョコレート -神戸・御影のバレンタイン広場訪問- | トップページ | 台湾料理の特徴と主な料理 -燜齋鴨(素食北京ダック)と菜食主義(ベジタリアン)- »
最近ご無沙汰です。コメするの(笑)
可愛いね。大きい手まりも欲しくなりそう( ´ ▽ ` )
投稿: ヒナタ | 2018年2月18日 (日) 16時43分
ヒナタ 様
コメントいただき,ありがとうございます。
そして,お気遣いいただき,ありがとうございます。
この手まりの耳かきを見つけた時,ホッとしました。
広島から群馬まで来て,群馬のご当地耳かきがなかったらどうしようって思ってましたから…。
手まり,小さいけど手づくりだと思います。民芸・工芸品専門店で買いましたので。
ヒナタさんに誕生日プレゼントで差し上げたいな(笑)。
素敵なお誕生日をお過ごしくださいヽ(´▽`)/
投稿: コウジ菌 | 2018年2月18日 (日) 18時42分
(笑)ありがとう~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
若いつもりだけどこの年になると
誰もおめでとう言ってもらえない(笑)
だから自己申告しちゃった(笑)
投稿: ヒナタ | 2018年2月19日 (月) 16時06分
ヒナタ 様
いくつになっても,誕生日は特別なお祝いの日であり,いつもとは違う特別な気持ちになりますよね。
喜んでいただけて良かったです(^o^)
投稿: コウジ菌 | 2018年2月19日 (月) 23時38分