チューピーの耳かき -岡山県倉敷市-
岡山県倉敷市,瀬戸大橋の近くにある遊園地「鷲羽山ハイランド」のキャラクター「チューピー」の耳かきです。
鷲羽山ハイランドにはジェットコースターや大観覧車など様々なアトラクションがありますが,すぐ目の前に瀬戸内海や瀬戸大橋が迫っているので,スリル満点です。
このチューピーの耳かきは,鷲羽山ハイランド内のショップで購入しました。
チューピーが着ている緑と黄色の上着は,ブラジルの国旗をイメージしたものでしょう。
鷲羽山ハイランドは正式名称を「ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド」といい,ブラジル出身のメンバーによるサンバやダンスショーなど,ブラジルムードあふれる遊園地です。
私は,このブラジルショーが好きで,サンバの「ブラジルの水彩画」やボサノバの「デザフィナード」,「イパネマの娘」,「トリステーザ」などの歌が流れると,つい一緒になって口ずさみ,踊ってしまいます。
鷲羽山ハイランドは,様々なアトラクションやブラジルショーで1日中楽しめる遊園地です。
« 広島の名物・郷土料理4 -でんがく・ホルモンおでん,田楽とおでんの食文化史- | トップページ | 島根県松江市の不昧公三大銘菓(山川・若草・菜種の里)と日本茶カフェ »
「キャラクター耳かき」カテゴリの記事
- 鬼退治耳かき鬼刀の耳かき -広島県広島市-(2021.01.21)
- ミイ(リトルミイ)の耳かき -埼玉県飯能市-(2020.12.28)
- 魔除けスイトンの耳かき -岡山県真庭市-(2020.11.02)
- ちょるるの耳かき -山口県山口市-(2020.05.03)
- ビリケンの耳かき -大阪府大阪市-(2020.04.18)
「中国地方の耳かき」カテゴリの記事
- 飛行機ともみじ饅頭の耳かき -広島県三原市‐(2022.01.02)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- 鳥取大砂丘・ラクダの耳かき -鳥取県鳥取市-(2021.05.21)
- 鬼退治耳かき鬼刀の耳かき -広島県広島市-(2021.01.21)
- 魔除けスイトンの耳かき -岡山県真庭市-(2020.11.02)
コメント
« 広島の名物・郷土料理4 -でんがく・ホルモンおでん,田楽とおでんの食文化史- | トップページ | 島根県松江市の不昧公三大銘菓(山川・若草・菜種の里)と日本茶カフェ »
コウジ菌さん、おはようございます!
岡山に来たんですね(゚▽゚*)
鷲羽山ハイランド、私も子どもの時ですけど行ったことがあります。
うろ覚えですけど、ものすごく怖いアトラクションに乗せられた覚えが・・・。
ショーでお姉さんが踊りながらお客さんのカバンをしれっと持っていこうとしたときは笑いました。
鷲羽山ハイランドでも耳かきなんて売ってたんですね~(。・w・。 )
また行ってみたいなと思いました。
でもものすごく怖いアトラクションはやめておきます(゚ー゚;
投稿: ゆめはる | 2018年5月22日 (火) 06時54分
ゆめはる 様
ゆめはるさん,お元気そうですね!
コメントいただき,ありがとうございます。
ゆめはるさんも鷲羽山ハイランドへ遊びに行かれたことがあるんですね!
ものすごく怖いアトラクション。
そうです。鷲羽山ハイランドはすぐ目の前が海ですし,乗り物の真下は山なので,何乗っても怖いですよね(笑)。
スカイサイクルとか,後ろ向きのジェットコースターとか,高い所から一気に落下する乗り物とか…今思い出すだけでも怖いなぁ(笑)。
だから私は安全なブラジルショーの方が好きなんです(^^)v
お客さんのカバンを持って行こうとするのはやり過ぎのような気もしますが(笑),とにかく陽気で楽しさいっぱいのショーですよね。
私もああいう雰囲気が大好きです。
岡山は鷲羽山ハイランドやおもちゃ王国,ヒルゼン高原センターなど遊園地がたくさんあっていいですね。
かつてはチボリ公園まであり,私はミュージカルとか観に行くのが好きでした。
鷲羽山ハイランド,ヒルゼン高原センター,チボリ公園の耳かきを持ってます。
鷲羽山ハイランド,また行けたらいいですね!
私は水島コンビナートの夜景を撮りに行きたいです(^o^)
投稿: コウジ菌 | 2018年5月22日 (火) 19時46分