焼き鳥の串の耳かき -広島県広島市-
職場の方からいただきました。
広島市内の居酒屋で,お店の方が焼き鳥の串を削って作られた耳かきなのだそうです。
即興で作られたようですが,とてもうまく作られています。
実際に耳掃除に使ってみましたが,市販の耳かきに比べて幅が広く,やさしい掻き心地で,普段使いとしても十分な仕上がりでした。
この耳かきをいただいた時,まずはその串がにおわないか思わず嗅いでしまいました(笑)。
きれいに洗浄されており,焼き鳥のにおいは残ってなかったのですが,いただいた相手に少し失礼なことをしたなと反省しています…。
また1つ,私のおもしろ耳かきが増えました。
« 日本各地のレモン菓子・レモンケーキ1 -福岡県那珂川町,岡山市,横浜市,長崎市- | トップページ | チンアナゴの耳かき・ちんあなごクッキー -広島県広島市- »
「中国地方の耳かき」カテゴリの記事
- 飛行機ともみじ饅頭の耳かき -広島県三原市‐(2022.01.02)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- 鳥取大砂丘・ラクダの耳かき -鳥取県鳥取市-(2021.05.21)
- 鬼退治耳かき鬼刀の耳かき -広島県広島市-(2021.01.21)
- 魔除けスイトンの耳かき -岡山県真庭市-(2020.11.02)
「工芸・縁起物耳かき」カテゴリの記事
- MARUTO(マルト)・純チタンの耳かき-新潟県三条市-(2022.08.11)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- べっ甲の耳かき -長崎県長崎市-(2020.09.05)
- チキン南蛮(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.10.01)
- 出雲の勾玉の耳かき -島根県松江市-(2020.08.05)
コメント
« 日本各地のレモン菓子・レモンケーキ1 -福岡県那珂川町,岡山市,横浜市,長崎市- | トップページ | チンアナゴの耳かき・ちんあなごクッキー -広島県広島市- »
変わり種の耳かきですね^^確かに臭い気になりますw
耳かきとして作れるくらいだから、
刺さってたのはたべごたえのある大きさかなぁって想像してみたり。
これは技あり一本!って感じの耳かきに一本です~キマッたわ(/・ω・)/よっし
投稿: サウスジャンプ | 2018年11月 1日 (木) 00時39分
サウスジャンプ 様
サウスさん,こんばんは。
お忙しい中コメントいただき,ありがとうございます。
やっぱり炭やタレの臭いが残ってないか気になりますよね~(笑)
実は私もサウスさんと同じく,焼き鳥の串にしては太いなぁと思いました。
鶏のつくねとか,もも肉とか,きっと大きい具だったのでしょうね。
技あり一本の耳かき。ぴったりの表現ですね!
サウスさんキマッた~っ!!耳かき一本。いや栄養ドリンク一本(^o^)
こんなユニークな耳かきもあり,あり。ありおりはべりいまそかり(笑)
投稿: コウジ菌 | 2018年11月 1日 (木) 23時41分
( ,,-` 。´-)ヘー珍しいね。
絶対匂い嗅ぐね(笑)
投稿: ヒナタ | 2018年11月 5日 (月) 18時07分
ヒナタ 様
世界に1本だけの焼き鳥の串耳かきです(笑)
私はこの耳かきのにおいを嗅ぐだけで,ご飯2杯はいけそうです(笑)
お酒と言えないところがつらい…(^^ゞ
投稿: コウジ菌 | 2018年11月 5日 (月) 18時55分
(笑)私も飲めないから~
ご飯って言うよ。
アー焼き鳥食べたい(笑)
投稿: ヒナタ | 2018年11月 8日 (木) 17時29分
ヒナタ 様
ヒナタさん,こんばんは。
そうですね。お酒が飲めない人は,お酒と焼き鳥より,ご飯と焼き鳥の組み合わせの方がいいと思っちゃいますよね!
焼き肉も同じで,飲んでいる人たちのペースに合わせず,早くご飯を出して~と言いたくなります(笑)
投稿: コウジ菌 | 2018年11月 8日 (木) 23時04分