CAPIC・木製ふくろうの耳かき -北海道釧路市-
職場の上司からいただいた木製ふくろうの耳かきです。
CAPIC(キャピック・矯正協会刑務作業協力事業)の販売会場で購入されたそうです。
天然木を使った木彫りのふくろうとリーフ(葉っぱ)がセットになっています。
CAPICの商品紹介では,「風水6色カラーの耳かきです。葉っぱの音が少し気になるけれど幸運の足音かも。 」と紹介されています。
「刑務作業」(受刑者の就業)で作られた珍しい耳かきです。
そして私が何より驚いたのが,この耳かきが釧路(北海道)製ということでした。
実は日本の都道府県で唯一,まだ持ってないのが北海道の耳かきだったからです。
これで一応私の耳かきコレクションは全国揃いました。
北海道は,まだ一度,青春18きっぷで函館しか行ったことがありません。
2018年9月に苫小牧出張を予定していたのですが,その約1週間前に起きた北海道胆振東部地震で中止となり,とても残念な思いもしました。
いつか直接訪問してご当地耳かきを購入し,北海道の食も楽しみたいと思っています。
祝 耳かきコレクション全国制覇!
« チョコレートの魅力 -ショコラミルの実演とオランジェット作り体験- | トップページ | アルメニア・ウズベキスタン・ロシア・モルドバのスープとパン »
「工芸・縁起物耳かき」カテゴリの記事
- MARUTO(マルト)・純チタンの耳かき-新潟県三条市-(2022.08.11)
- 平和(折り鶴)の耳かき -広島県広島市-(2021.08.06)
- べっ甲の耳かき -長崎県長崎市-(2020.09.05)
- チキン南蛮(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.10.01)
- 出雲の勾玉の耳かき -島根県松江市-(2020.08.05)
「北海道の耳かき」カテゴリの記事
- ホッキョクグマの耳かき -北海道旭川市-(2023.05.19)
- 恐怖のメロン熊の耳かき -北海道夕張市-(2023.05.06)
- CAPIC・木製ふくろうの耳かき -北海道釧路市-(2019.02.16)
コメント
« チョコレートの魅力 -ショコラミルの実演とオランジェット作り体験- | トップページ | アルメニア・ウズベキスタン・ロシア・モルドバのスープとパン »
全国制覇、おめでとうございます!
私も北海道は一度しか行ったことがありません。
また行けたらいいなと思うのですが、猫4匹いるとなかなか難しいです(>_<)
投稿: chibiaya | 2019年2月16日 (土) 16時17分
chibiaya 様
お祝いいただき,ありがとうございます!
とても嬉しいです。
去年,岩手・秋田・青森でご当地耳かきを探してきたのですが,これで最後は北海道かと思っていたところに,プレゼントでいただきました。
chibiayaさんも北海道へ一度行かれたことがあるのですね。
飛行機でひょいと行けるのでしょうが,いざ行くとなると大変ですよね。
猫ちゃん達もカワイイし(笑)
どうしてもご当地耳かきをゲットするとか,超珍しい現地でしか買えないレモンケーキとか大きな目標があれば話は別ですが(笑)
投稿: コウジ菌 | 2019年2月16日 (土) 17時19分