« バタフライピーのハーブティー | トップページ | 中国料理の特徴と主な料理2 -空芯菜炒め・鮎の揚げ春巻・二色酢豚・佛跳牆・杏仁豆腐- »

2019年9月 4日 (水)

スナフキンの耳かき -埼玉県飯能市-

 埼玉県飯能市にある「ムーミンバレーパーク」で販売されていたスナフキンの耳かきです。

1104247_20190904190101

 孤独を恐れず,いつも冷静で,大人で,のんびり釣りをし,曲や詩を作り,旅に出かけて人生を謳歌するスナフキン。

 スナフキンの生き方に憧れを持つ人も多いと思います。

 私もその1人ですが,私は「旅に出かける」ことぐらいしかスナフキンとの共通点はないなぁ(笑)

« バタフライピーのハーブティー | トップページ | 中国料理の特徴と主な料理2 -空芯菜炒め・鮎の揚げ春巻・二色酢豚・佛跳牆・杏仁豆腐- »

キャラクター耳かき」カテゴリの記事

関東地方の耳かき」カテゴリの記事

コメント

食と耳かきがコウジ菌様のブログの二大テーマでしょうが、
その二つを繋ぐものが、旅という事でございましょうかね^_^

なーまん 様

なーまんさん,こんばんは。
いつもコメントいただき,ありがとうございます。

おっしゃるとおり,食とご当地耳かきが二大テーマで,そのために旅行していると言えます。
例えば,当ブログに東北の旅行や食文化を御紹介した記事があるのですが,そもそも東北へ行こうと思ったきっかけがご当地耳かき集めだったりするのです(笑)

さすが,なーまんさん。お見事です!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バタフライピーのハーブティー | トップページ | 中国料理の特徴と主な料理2 -空芯菜炒め・鮎の揚げ春巻・二色酢豚・佛跳牆・杏仁豆腐- »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ