« 黄檗山萬福寺の普茶料理(前編) -中国から伝えられた精進料理「普茶料理」の概要- | トップページ | 黄檗山萬福寺の普茶料理(後編) -普茶料理の紹介(笋羹・麻腐・浸菜・油じ・雲片・飯子・寿免・醃菜・水果)- »

2020年5月13日 (水)

ユニバーサルスタジオジャパン・ロゴマークの耳かき -大阪府大阪市-

ユニバーサルスタジオジャパンのロゴマークの耳かきです。

2713259

ユニバーサルスタジオジャパンのショップで購入しました。

グルグル回すと臨場感が増します(笑)

ユニバーサルスタジオジャパンは,お土産用耳かきが多いことでも有名なテーマパークだと聞いたことがあります。

もう一度行く機会があれば,アトラクションやショーなどそっちのけで,私は耳かき探しに没頭します!

« 黄檗山萬福寺の普茶料理(前編) -中国から伝えられた精進料理「普茶料理」の概要- | トップページ | 黄檗山萬福寺の普茶料理(後編) -普茶料理の紹介(笋羹・麻腐・浸菜・油じ・雲片・飯子・寿免・醃菜・水果)- »

観光地耳かき」カテゴリの記事

関西地方の耳かき」カテゴリの記事

コメント

私は2回遊びに行きましたが、耳かきを見た記憶がありません( ̄∇ ̄)
こちらのブログを拝見するようになってから、気にする様になりましたが(^_-)

なーまん様

なーまんさん,こんにちは。
いつもコメントいただき,ありがとうございます。

USJへ行かれたことがあるのですね!
実は私も,USJだとはっきりわかるような耳かきだけを探し,ほかの耳かきには注意していませんでした(>_<)
今現在はどうかわかりませんが,かつてはアトラクションごとに耳かきを用意し,24種類もあったようです。
大阪はUSJに限らず,お土産用耳かきの宝庫なんですよ~!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 黄檗山萬福寺の普茶料理(前編) -中国から伝えられた精進料理「普茶料理」の概要- | トップページ | 黄檗山萬福寺の普茶料理(後編) -普茶料理の紹介(笋羹・麻腐・浸菜・油じ・雲片・飯子・寿免・醃菜・水果)- »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ