よしもと花月食堂の耳かき -大阪府大阪市-
« トマトとナスのキーマカレー -簡単で本格的なカレーの作り方・カレーの基本的なルールとコツ- | トップページ | 懐かしのうどん・そば・ラーメン自動販売機1 -広島県三次市「福原酒店」の天ぷらそば・自動販売機のうどん・そばの魅力- »
「観光地耳かき」カテゴリの記事
- 江の島シーキャンドルの耳かき -神奈川県藤沢市-(2023.01.12)
- 飛行機ともみじ饅頭の耳かき -広島県三原市‐(2022.01.02)
- 鳥取大砂丘・ラクダの耳かき -鳥取県鳥取市-(2021.05.21)
- 和歌山マリーナシティの耳かき -和歌山県和歌山市-(2021.02.11)
- みみかき鎌倉大仏の耳かき -神奈川県鎌倉市-(2020.08.18)
「関西地方の耳かき」カテゴリの記事
- 和歌山マリーナシティの耳かき -和歌山県和歌山市-(2021.02.11)
- 姫路城の耳かき -兵庫県姫路市-(2020.12.13)
- チキン南蛮(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.10.01)
- 法隆寺・柿の耳かき -奈良県斑鳩町-(2020.07.31)
- 牡蠣フライ(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-(2020.07.23)
コメント
« トマトとナスのキーマカレー -簡単で本格的なカレーの作り方・カレーの基本的なルールとコツ- | トップページ | 懐かしのうどん・そば・ラーメン自動販売機1 -広島県三次市「福原酒店」の天ぷらそば・自動販売機のうどん・そばの魅力- »
ミニチュアおかもち付きの耳かきなのか、耳かき付きのミニチュアおかもちなのか、
考えると眠れなくなりそうですが、耳掃除をするときはおかもちを取り外した方が
やりやすいということだけは分かりますv(^.^)
投稿: なーまん | 2020年6月13日 (土) 10時25分
なーまん 様
なーまんさん,おはようございます!
いつもコメントいただき,ありがとうございます<(_ _)>
確かに,「ミニチュアがメインで,それに耳かき付けておきました」という感じのノリですね(^-^)
キーホルダーとかペンとか,ほかにもこのおかもちが付いてたかも(笑)
この「ザ・大阪」な感じが好きです。
「耳掃除をするときはおかもちを外したほうがやりやすい」確かに。
肝心な耳掃除のことがあまり考えられてない…。爆笑でした(笑)
さすがなーまんさん!
投稿: コウジ菌 | 2020年6月13日 (土) 10時44分