« 懐かしのうどん・そば・ラーメン自動販売機1 -広島県三次市「福原酒店」の天ぷらそば・自動販売機のうどん・そばの魅力- | トップページ | 懐かしのうどん・そば・ラーメン自動販売機2 -島根県浜田市「ドライブイン日本海」の天ぷらうどん・日清食品カップヌードルの自動販売機- »

2020年6月17日 (水)

ぶなしめじの天ぷら(サンプル)の耳かき -大阪府大阪市-

ぶなしめじの天ぷらの耳かきです。

2716264

ぶなしめじのサンプルを作り,その上から天ぷらの衣をまとわせて,ぶなしめじの天ぷらに仕上げられています。

天ぷらの盛り合わせにこの耳かきを1本突っ込んでおいても見分けがつかないくらい,精巧に作られています。

串揚げ天ぷらをイメージして作られたのかも知れません。

この耳かきはビニール袋に入っていて,取り出す時は丁寧に扱わないと天ぷらの衣がボロボロと崩れ,天かすになるので注意が必要です(笑)

« 懐かしのうどん・そば・ラーメン自動販売機1 -広島県三次市「福原酒店」の天ぷらそば・自動販売機のうどん・そばの魅力- | トップページ | 懐かしのうどん・そば・ラーメン自動販売機2 -島根県浜田市「ドライブイン日本海」の天ぷらうどん・日清食品カップヌードルの自動販売機- »

関西地方の耳かき」カテゴリの記事

工芸・縁起物耳かき」カテゴリの記事

コメント

丁寧に扱わないとコロモが崩れるというのは、芸が細かいですね(^。^)
ソースがたっぷりついて、耳かき部分を持たないと指がべちゃべちゃになる
串カツ耳かきも作って欲しいですねv(^.^)

なーまん 様

なーまんさん,こんにちは。
いつもコメントいただき,ありがとうございます<m(__)m>

耳かきがたくさんあって収納に困るので,パッケージなどは必要な情報だけ記録した後,実は捨てているんですよ。
ですが,この食品サンプルシリーズの耳かきは,きちんとビニール袋へ戻さないと,天かすがいっぱいできてしまいます(笑)

ソースがたっぷりついた串カツ耳かき,大阪のノリなら本当にあっても良さそうですね。
普段はビニール袋へ入れて,冷蔵庫で保管して…って。
最近,なーまんさんのお求めになるレベルが高くなっていて,付いていくのがやっとです(笑)

串カツを食べた後の串が,耳かきとしてお持ち帰りできるぐらいなら,あってもいいような気がします。
焼き鳥串の耳かきは実際持ってますので(^-^)
https://kojikin.air-nifty.com/blog/2018/11/---2f4b.html

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 懐かしのうどん・そば・ラーメン自動販売機1 -広島県三次市「福原酒店」の天ぷらそば・自動販売機のうどん・そばの魅力- | トップページ | 懐かしのうどん・そば・ラーメン自動販売機2 -島根県浜田市「ドライブイン日本海」の天ぷらうどん・日清食品カップヌードルの自動販売機- »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ