ビッグ錠先生の世界9 -スイートベルモット・ブランデーバック・快盗くいしん坊・散歩屋ケンちゃん-
2022年12月29日に,私がいつもお世話になっている神奈川県藤沢市湘南台のバー「ArsNova(アルスノーバ)」へ伺いました。
2022年の締めくくりです。
私がお店へ伺うことについて,マスターがお店の仲間へお話いただいていたこともあり,漫画家のビッグ錠先生やお店の常連さんなど,お世話になっている皆さんとお会いすることが出来ました。
今回は,このArsNovaとビッグ錠先生のお話で2022年を締めくくりたいと思います。
スイートベルモット
お店のカウンター席に座った私に,マスターから親しみを込めた口調で「何飲む?」と聞かれました。
そこで私は「以前いただいたスイートベルモットがあればいただけませんか」とお話ししました。
するとマスターから「えっ,お酒にするの?」とのお返事が。
バーのマスターと客の会話とは思えません(笑)
マスター御自慢のスイートベルモットをストレートでいただきました。
マスターの優しいお気遣いで,チェイサーの水も御用意いただきました。
(スイートベルモット)
「スイートベルモット」は,白ワインをベースに,ハーブやスパイス,カラメルを加えた甘口のお酒です。
かつては主にイタリアで作られていたので,「イタリアンベルモット」とも呼ばれています。
甘いお酒を少しずつ味わうのが,お酒に弱い私の楽しみ方です。
スイートベルモットは,一般的にジンなどと割ったカクテルで飲まれるお酒ですが,御用意いただいたスイートベルモットはクオリティが高く,むしろストレートで味わいたいお酒でした。
ビッグ錠先生との再会
しばらくして,お店にビッグ錠先生がいらっしゃいました。
大晦日が締め切りとなっている,来年の干支にちなんだポスターや絵馬の絵を描く必要があり,当日は仕上げの大切な日だったにもかかわらず,時間を割いてバーへお越しいただきました。
その後,YouTubeの人気チャンネル「ズボラの漫画飯再現料理」を連載されているズボラさんもお越しになり,再会を喜びました。
食や旅の話を中心に,いろんな会話を楽しみました。
途中,ビッグ錠先生が「そうそう」とおっしゃって,紙袋から1冊の本を取り出されました。
(ビッグ錠「快盗くいしん坊」ぶんか社)
今年12月に発売されたばかりの単行本「快盗くいしん坊」です。
「快盗くいしん坊」は,ぶんか社コミックス「俺流!絶品めし」に連載中のビッグ錠先生の漫画です。
この本を私にプレゼントしてくださいました。
しかもその場でサインまでしていただきました。
(「快盗くいしん坊」中表紙とサイン)
本にあらかじめサインしておくことだってできたはずなのに,ビッグ錠先生みずからサインペンまで持ってこられて,バーのカウンター席でサインしていただきました。
ビッグ錠先生に,お心遣いも含めて心から感謝の意とお礼を申し上げました。
会話では,特にお好み焼・ふぐ・湯豆腐のお話で盛り上がりましたが,後日,これらの料理はすべて今回いただいた単行本に掲載されているお話でもあったことを知りました。
あと,映画「散歩屋ケンちゃん」の話題も盛り上がりました。
銚子を舞台に,いしだ壱成さん(主人公・ケンちゃん)と石田純一さん(ケンちゃんの父親・グルメ漫画家)が出演される映画で,ビッグ錠先生も紙芝居師として出演されます。
ビッグ錠先生の遺影写真までつくられたとか(笑)
御興味のある方は,記事最後の関連サイトを御覧ください。
ブランデーバック
2杯目は,いつもながらのブランデーバックを注文しました。
ブランデーをジンジャーエールで割り,レモンを絞ったロングカクテルです。
(ブランデーバック)
マスターが「せっかくだから良いお酒で」とレミーマルタンVSOPで作っていただきました。
そしてマスターにビッグ錠先生と私のツーショットの写真も撮っていただきました。
続いてお隣のズボラさんも交えた3人での写真も撮っていただきました。
写真撮影後,私が外したマスクを付け直すと,ズボラさんが「あれっ,私のマスクがない」と慌てておられました。
よく見ると,私のリュックの上に私が付けていたマスクが…。
私が間違えてズボラさんのマスクを付けてしまったのです(笑)
ズボラさんにすぐに謝り,外したマスクをお返しし,代わりの新品のマスクも差し上げました。
写真撮影でマスクを外すとこんなことに…。
大丈夫,問題ありません。知らんけど(笑)
まとめ
今回もお店で楽しいひと時を過ごすことができ,良い1年の締めくくりとなりました。
またいつか訪問し,皆さんと楽しいひとときを過ごしたいと思います。
ArsNovaの皆さん,今回も大変お世話になりました。
またお会いできる日を楽しみにしております!
今年最後の御挨拶
当ブログをお読みいただいている皆様,今年もありがとうございました。
良いお年をお迎えください!
<関連サイト>
「散歩屋ケンちゃん」(Sanken Project)
「ズボラの漫画飯再現料理」(ずぼら料理研究家)
<関連記事>
「ビッグ錠先生の世界1 -石巻カレー全集「食堂パレスの黄色いレトロカレー」とArs Novaの特製ハヤシライス-」
「ビッグ錠先生の世界2 -ビッグ錠先生からのビッグなプレゼント-」
「ビッグ錠先生の世界3 -ビッグ錠先生との出会いと私の似顔絵-」
「ビッグ錠先生の世界4 -ArsNovaのおでん・特製オムライス・コーヒー-」
「ビッグ錠先生の世界5 -スイートベルモット・ブランデーバック・ArsNova特製コーヒー・デンマークチーズケーキ-」
「ビッグ錠先生の世界6 -湘南台応援イベント「ミッドナイト・ジョー」・スコッチウイスキー「ビッグ錠ラベル」-」
「ビッグ錠先生の世界7 -ビッグ錠誕生日祭(ズボラさんの漫画飯再現料理 一本包丁満太郎の「空洞おにぎり」)-」
「ビッグ錠先生の世界8 -ビッグ錠誕生日祭(チャップマンさんの漫画めし料理 包丁人味平の「味平カレー」と「ブラックカレー」)-」
<参考文献>
ビッグ錠「快盗くいしん坊」ぶんか社
最近のコメント