スタンド耳かき

2018年4月 6日 (金)

目玉おやじ(スタンド)の耳かき -鳥取県境港市-

今年(2018年)3月まで在籍した職場の後輩から,鳥取県境港市に旅行したお土産としてご当地耳かきをいただきました。

私がご当地耳かきを集めていることから,旅行先で探してもらえたようです。

鳥取県境港市は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者 水木しげるの出身地です。
「水木しげるロード」は,妖怪のブロンズ像をはじめ,水木しげる記念館,妖怪神社,ゲゲゲの妖怪楽園,そしてゲゲゲの鬼太郎にちなんだ雑貨店や飲食店などが集まっていて,街全体がゲゲゲの鬼太郎ムード一色です。

こちらが今回いただいた耳かきです。
大きな目玉おやじの耳かきで,ご当地耳かきコレクターにはたまらない「スタンド型」となっています。

3110219

この耳かきをわざわざ私の新しい赴任先まで送ってくれました。
御丁寧に「親展」とまで書いて(笑)。

開封して中身を見た瞬間,その気持ちも含めてとても嬉しかったです。

手紙も同封されていて,
「耳かきスタンドがメインになりますので,付属の耳かきは普段使いにしてお使いくださいませ。間違ってオヤジ様の目を傷つけぬよう,くれぐれもご注意ください…」
と書いてありました。

普段使いにするつもりはないので,「オヤジ様」の目を傷つけることはありませんが…。
よく考えたら,目玉だけの「オヤジ様」が,なぜ耳かきを使って耳掃除をしているのか,わけが分かりません(笑)。

これでは,耳かきではなく「めめかき」です(笑)

もし私が境港に行ってこの耳かきを見つけた場合でも,目が飛び出るほど驚き,文字通り目玉商品としてすぐ買うことでしょう。

ドンピシャで,心温まるプレゼントでした。

2017年12月28日 (木)

チャイナ服の男女の耳かき -神奈川県横浜市-

横浜中華街で見つけたチャイナ服姿の男女の耳かきです。

「スタンド」と呼ばれる飾り用の耳かきです。

スタンド耳かきは珍しいので,売られているのを見つけた時はとても嬉しかったです。

お店の方にも,「耳かきを集めているので,こういう耳かきに出会えて嬉しいです。」と私の気持ちをお伝えしました。

ただ,値段もそれなりなので,1つ(男性)だけ買おうとレジへ持っていくと,「耳かきをコレクションされているなら,女の子とペアがおすすめですよ。」とすすめられ,私も「それもそうだな」とすぐに思い直し(笑),ペアで購入しました。

耳に突っこんでいる耳かき,もし等身大にしたら,耳かきは物干し竿ぐらいの大きさがあるでしょうね(笑)。

こういう中華雑貨を見て回るのも,横浜中華街の魅力の1つです。
1408209

2017年3月 6日 (月)

東京スカイツリー・ソラカラちゃん立体耳かき -東京都墨田区-

 ソラカラちゃんが東京スカイツリーによじ登っている立体型耳かきです。

13141841

 東京スカイツリーへ2回出掛けてやっと入手できました。

 初めての訪問では,東京スカイツリー1階のオフィシャルショップや東京ソラマチの観光土産店で東京スカイツリーオリジナルの耳かきを探しましたが,見つかりませんでした。

 その約1年後に2回目の訪問。

 天望デッキなら耳かきが売られているのではないかと,耳かきを買うだけのために,事前予約をして天望デッキに入場し,オフィシャルショップで耳かきを探したのですが,こちらにもありませんでした。

 眼下に広がる景色もあまり眺めることなく,少し落ち込みながらエレベーターで降りたのですが,その降り立った5階出口フロアのオフィシャルショップで,ついに見つけました。

 5階は出口専用フロアなので,天望デッキまで見学した帰りの人じゃないとなかなか行くことはないと思いますが,このショップの利用だけの場合は,天望デッキまでの入場券は必要ないようです。

 「このことを知ってれば」とも思いましたが,欲しかった東京スカイツリーの耳かきを入手できたことの喜びの方が大きかったです。

13141842

1314184

2014年9月26日 (金)

ヤマガラの耳かき -広島県廿日市市-

 宮島とは直接関係ありませんが,スタンド型で,鳥そのものの耳かきは珍しいので購入しました。
 木彫りの上に,絵の具で細かくきれいに色付けされており,手作り感があふれています。
 ヤマガラの卵が耳かきになっており,机の上などに置いておけば,装飾と実用の両方を兼ねると思います。
3408120

2014年6月28日 (土)

因幡の白うさぎの耳かき -鳥取県鳥取市-

因幡の白うさぎですが,山口県下関市のカモンワーフで発見し,購入しました。
スタンド型の耳かきは,親子ペアのパターンが多い気がします。
親うさぎは爪切りとして使うようになっており,耳かきと一緒にスタンド台に挿して収納できるようになっています。子うさぎはスタンド台にちょこんと座っています。
この,爪切りと耳かきをセットにするというアイデアも,スタンドによく見られる特徴だと思います。
いずれにせよ,他の観光地のお土産であれ,このようなスタンド型耳かきを発見すれば,私は素通りできません(笑)。
3104107

2014年4月 1日 (火)

坂本龍馬(海援隊)の耳かき -高知県高知市-

桂浜公園で購入しました。
実はこの耳かき,当初は別の店で見つけました。
かなり前から潮風にあたる場所に置かれていたようで,色あせて,相当汚れていたのですが,珍しいので,(「定価で買うのはボランティアのようなものだ」と苦笑しつつ)店の人に買いたい旨伝えると,何と「飾り物なので売れない」とのこと。どうしても売ってくれないので,仕方なく別の店をまわり,幸い同じ耳かきがあったので,そこで購入しました。
帰って,爪切りの錆を紙やすりで落とし,体を磨き上げて,ようやく飾れるようになったという思い出深い耳かきです。
3902085

2014年2月19日 (水)

ふくろうの耳かき -島根県出雲市-

出雲大社周辺の土産物店で購入しました。
ふくろうと出雲大社の関係はよくわかりませんが,スタンド耳かきで珍しかったので,陳列されていたのを即購入しました。
昔からの土産物店を散策して歩くのも楽しいです。
3204062

2014年2月18日 (火)

かぼすくんの耳かき -大分県別府市-

別府温泉の土産物店で購入しました。
主産地は臼杵市で,国内では,そのほとんどが大分県産です。
かぼすくんの耳そうじの姿がリアルです。
4404061

2014年2月10日 (月)

チューリップ(スタンド)の耳かき -長崎県佐世保市-

長崎ハウステンボスで購入しました。
高さが約24cmあります。スタンド型で,めしべが耳かきと綿(花粉?)になっています。
陳列にはかなりスペースを必要としますが,その分,インパクトも大です。
4201051

2014年2月 8日 (土)

椎茸の耳かき -大分県別府市-

別府温泉の土産物店で購入しました。
大分で有名な椎茸のスタンド型耳かきです。
スタンド型を発見するだけでも嬉しいのですが,大分県の名産品が耳かきになっていること,「大分県一品」(一村一品運動の一品でしょう)と地名が記載されていること,椎茸の親子で構成されアイデアに富んでいることなど,お土産用耳かきとしてふさわしい要素が豊富で,こういう耳かきを発見する楽しみが,耳かきコレクションの醍醐味だと思います。
4403049

最近の記事

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ